人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山歩きとそこで出会う花たちへの思い


by minoru_mogi
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

上越国境 清水峠(1448m) No154

 今春、旧甲州街道の笹子峠(1096m)を歩いてみたが、私はこれまで中仙道の和田峠と、上越国境の清水峠の山道を歩いている。清水峠は9月のこの頃、友人と二人でテントを持参で越えたものである。
上越線の土合の地下駅で下車して、先ず白毛門山(1720m)へと登って行った。その山頂よりは谷川岳が目前に広がり、1ノ倉沢が良く見える。朝日岳(1945m)を越えてなだらかな尾根を進むと、熊笹と草原の清水峠へと夕刻4時頃に到着した。
テント場には最適な環境ではあるが、その時は曇りで南風が強くとてもテントは耐えられそうにない。
上越国境 清水峠(1448m) No154_d0059661_22224190.jpg

そこで、峠に1軒の小屋があるので、そこへ行ってみると国有鉄道送電線監視所の表示があった。扉を開けて中へ声を掛けると、2人の男の人が詰めており食事の料理準備中であった。訳を話して入り口の土間を使用させてもらいたいとお願いしたところ、許可が出た。
その土間にてラジウスで食事を作り、木の床の上にシュラフで寝た。
 翌日は晴れであったが、今度は日差しが強く暑い日となり、峠から新潟側への下りは林の中を行くが、沢筋に出るまでは暑い歩きが長く続く。集落が出たところでバスを待ち、六日町駅行きのバスに長々と乗り駅に出た。その駅で近くに最近出来た温泉があるという話を聞き込んだ。早速そこまで歩いて戻り田んぼの真ん中にあるプールのような六日町温泉で汗を流した。
何でも、帝国石油が石油の試掘をしたところ石油でなく温泉が湧出して町営の温泉施設となったと聞いた。(この温泉も今は立派な温泉になっているのをネットで知った)
 先日、インターネットで山の絵を見ていると、この清水峠の小屋の付近の画像が偶然に見つかった。その画像はなかなか個性的な絵で、丁度我々が歩いた季節と同時季のものと思える。小屋が作り替えられているのが判る。この画像を一緒に歩いた群馬の友人にEメールに挿入して送った。
実はもう1つ歩きたい峠がある。野麦峠(1672m)であり、何時の日か出掛けてみたいものである。
Commented by hi-kanai at 2007-09-17 20:37 x
14日夢街道を歩いてきました。
下りコースだったので思ったより楽に歩けました。
次回は10月27日(土)と内定しました。
松本クラブがお手伝いします。
是非ご参加ください。
Commented by minoru_mogi at 2007-09-19 17:56
17日に参加した長谷川さんに会い金井さんのお話を聞きました。
次回は参加できそうです。塩尻峠は是非行く予定です。
by minoru_mogi | 2007-09-13 22:29 | 歩いた山 | Trackback | Comments(2)