人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山歩きとそこで出会う花たちへの思い


by minoru_mogi
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

わが街の小さなギャラリー No422

 バスの終点のロータリーの近くにそのギャラリーは有ります。さしずめ、その広さは3坪といったところでしょう。訪れた時には旧い壁掛け時計のコレクション20点余が展示されていました。前に来た折には、年配のご夫妻がおり、その2人が近くの景色を淡彩で描いた絵が展示されており、その絵の描かれた場所が判りました。
 実は、私はそのギャラリーが有ることは話に聞いておりましたが、その場所がどこかは知らずにしていたのです。以前その書店のご主人が私が花のスケッチ画を描いていると話したときに、いちど展示しませんかと勧められたことを思い出しました。
わが街の小さなギャラリー No422_d0059661_1761412.jpg

最近になって、そのご主人と親しく話すようになり、やっと実情が判ってきました。その方は奥さんと2人でその場所で書店を長年経営しておりました。そのお店はバス停の前の商店街の中にあり、以前には魚屋、肉屋、八百屋、酒屋、雑貨屋、花屋、クリーニング屋、食堂、新聞屋等が並んでいる中に有りました。
東急不動産の開発した住宅が1500棟ほど有るのですが、その住人は皆同じ頃に移り住んで来た人ばかりで、皆さんが小学校の子供のいる家庭ばかりでした。それから30余年を経た街は65歳以上の高齢者方が中心で、高齢化率37%以上です。若い人たちは全く少なくなってしまいました。近くに生協のスーパーが進出したこともあり、この商店街は次々に店を閉めてしまい、今も残る店は花屋さんとクリーニング店くらいです。閉じた店は学習教室や調剤薬局などに変わりました。
書店は閉まってしまいましたが、このギャラリーは書店の開いていた頃から、30余年も営々と続いているのです。この街の中で色々な人たちの趣味や作品の展示場として愛されてきたことが良く判りました。
その場所はバス停のすぐ近くなのですが、少し入口が分かりにくいのが残念です。
これからも街の人たちのオアシスであって欲しいと思うのは、私だけではないであろうと思っています。
by minoru_mogi | 2013-04-10 17:07 | 随想 | Trackback | Comments(0)